みなさんは長月翠さんをご存知でしょうか?
長月翠さんは2017年12月にデビューした
アイドルグループ「ラストアイドル」のメンバー
として活躍中です。
ラストアイドルは同年8月から放送されている
オーディションバラエティー番組から誕生しました。
ということで今回は
・身長と体重は?
・出身高校はどこ?大学には通ってるの?
・本名は?
・ハーフなの?
・昔はどうだった?
などなど気になることをご紹介していきます!
スポンサーリンク
長月翠のwiki風プロフィール!身長・体重は?
「みーたん」の愛称でファンの方に
親しまれている長月翠さん。
名前の読み方は「ながつきみどり」。
“翠”という文字はなかなか読めませんよね。
身長は151㎝で、体重は公表されていません。
そんな長月翠さんはアイドルグループ、
「ラストアイドル」のメンバーとして活躍されています。
「ラストアイドル」は究極のアイドルグループを
生み出すために始まった番組で、
長月翠さんは初期暫定メンバーとして
初回放送から出演していました。
その番組内のメンバー入れ替えバトルに一度敗れ、
敗者を集めたセカンドユニットの1つ「シュークリームロケッツ」
のメンバーに選出されました。
その後暫定メンバーの辞退により、
抜けた枠を補うための敗者復活戦に勝利し、
見事「ラストアイドル(現・LaLuce)」の
正式メンバーになりました。
つまり、長月さんはラストアイドル内では唯一の
「LaLuce」と「シュークリームロケッツ」の
2ユニットを兼任する稀有な存在です。
スポンサーリンク
長月翠の高校や大学はどこ?
今年5月に20歳になる長月翠さん。もうすぐ成人ですね☆
そんな長月さんはどこの高校に通われていたのか、
気になる方は多いのではないでしょうか。
そこで出身高校を調べてみましたが、
詳しい情報は見つかりませんでした。
ただ、週プレNEWSのインタビューではこう語っていました。
「高校になったら、芸能コースみたいなのに入れたらいいな」って思ったんですよ。
引用:https://www.excite.co.jp/news/article/Shueishapn_20180130_98819/?p=4
中学生からアイドル活動をしていたようですし、
きっと芸能活動に理解のある学校なのではないでしょうか。
また、現在大学には通っているのか調べてみましたが、
こちらも情報はありませんでした。
人数の多いラストアイドルファミリーの中でも、
長月さんはトップを競うぐらいの人気メンバーですから、
高校卒業後は芸能活動に専念しているのではないかと予想します。
スポンサーリンク
長月翠の本名は?
次は長月翠さんの本名についてですが、
公表されていませんでした。
ちなみに、2015年からアイドル活動をされていた長月さん。
その頃から「長月翠」の名前で活動されていたようです。
なので、「長月翠」という名前が本名という
可能性は十分にありえますね!
スポンサーリンク
長月翠はハーフなの?
整った顔立ちでとても可愛い長月翠さんですが、
一部のファンの間では「ハーフなのでは?」と
噂になっているようです。
そこで、長月翠さんはハーフなのか調べてみたところ、
信憑性のある情報はありませんでした。
ちなみに長月さんのお母さんは、
ジャズボーカリストの情家みえさんだと言われています。
長月さんの音楽センスはお母様譲りなのかもしれませんね。
なので、もしかするとお父さんが外国人という
可能性はあるかもしれませんね。
スポンサーリンク
長月翠の昔はどうだった?
ラストアイドルのメンバーとして大活躍中の長月翠さん。
そんな彼女の過去に迫っていきたいと思います。
長月さんは、実はアイドルになる前から芸能活動をされていたそうです。
アイドルよりも先に芸能界自体に憧れてましたね。5歳くらいから音楽教室に通って、ミュージカルとか舞台とかも少しやって。あと、小学5年くらいに養成所に通って、ダンスと演技のレッスンを受けたりして、エキストラっぽいものをやらせてもらってました。
引用:https://www.excite.co.jp/news/article/Shueishapn_20180130_98819/?p=3
テレビで見る長月さんは堂々としっかりしている印象がありますが、
芸歴の長さも関係しているのかもしれませんね。
そんな長月さんのアイドルへの憧れは小学校高学年から始まりました。
当時、学校では「AKB48が大好きなコ」で認識されていたほど、
AKB48が大好きでした。
シングルの有名曲だけでなく劇場公演曲のアルバムまで買ったり、
推しである板野友美さんの服装をマネしたりしていたそうです。
しかし、当時は自信が持てず、
「自分がアイドルになれる」とは
思えなかったのだそうです。
そのため、自分がAKB48のメンバーになった姿を
妄想するだけで終わっていたようです。
そんな妄想の世界だったアイドル界を、
中学2年の時に目指すようになりました。
理由は、勉強が嫌いだったこともあって、
高校は芸能コースなどに入りたかったからだそうです。
そこで、いろんなオーディションを調べた中の一つ
「オープニングシスターズ」というアイドルグループの
オーディションに見事合格し、
妄想から現実に変わりました☆
彼女の勉強嫌いが背中を押したんですね!(笑)
「オープニングシスターズ」は前座限定で、
いろんなアイドルの前座をするという
変わったコンセプトのグループです。
デビューはビンゴ大会の前座だったそうです。
前座先で怒鳴られたり、
前座で一番最初に出るために朝6時集合だったりと、
他にもたくさん大変な経験をされてきたみたいです。
お客さんが一人しかいないライブも経験しています。
本当に申し訳ない気持ちになりました。あの時のことは一生忘れないと思います。当時、来てくれた方には本当に感謝ですよ。
引用:https://www.excite.co.jp/news/article/Shueishapn_20180130_98819/?p=6
当時からライブに来てくれていたお客さんにとても感謝しているようですね。
その後、オープニングシスターズは2年半の活動をもって、
2017年9月に解散しました。
そこで、グループ解散と同時期に、
現在所属する「ラストアイドル」のオーディションを受けました。
オーディションについて教えてくれたのは
オープニングシスターズのメンバーだったそうです。
オープニングシスターズのメンバーに「みーたん、秋元康さんのオーディションがあるみたいだよ」って教えてもらって。
引用:https://www.excite.co.jp/news/article/Shueishapn_20180131_98948/?p=2
長月翠さんにとっては、オープニングシスターズの解散は残念だったでしょう。
ですが、
もし、ラストアイドルのオーディション時期と
グループ解散時期のタイミングが少しでもズレていたら・・・・。
もし、オープニングシスターズのメンバーが
ラストアイドルのオーディションを長月さんに教えていなかったら・・・。
きっと今の長月翠さんはいなかったはずです。
長月翠さんは、ラストアイドルになるべくしてなったのでしょうね!
スポンサーリンク
まとめ
今回は長月翠さんについて紹介しました。
いかかでしたか?
長月翠さんは、4月15日発売の8thシングル表題曲「愛を知る」
のメンバーに選ばれています!
さらにはタイプ別カップリング、週プレ選抜「期待値0」では、
なんとセンターを務めています。
どちらの曲もYouTubeにアップされていますので、是非チェックしてみて下さい♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント