みなさんはAnge☆Reve(アンジュレーヴ)という
グループをご存知でしょうか?
Ange☆Reveは5人組のアイドルグループで、
2020年春に初のフルアルバム「Ange☆Reve」
をリリースすることで話題になっています
ということで、今回は
・Ange☆Reve(アンジュレーヴ)とは?
・Ange☆Reve(アンジュレーヴ)のメンバー人気順ランキングは?
・Ange☆Reve(アンジュレーヴ)元メンバーの脱退理由は?
・人気の理由とファンの声は?
・人気曲は?
などなど気になることを調査しました!
スポンサーリンク
Ange☆Reve(アンジュレーヴ)について
Ange☆Reve(アンジュレーヴ)とは?
まず初めに、「Ange☆Reve」とはどういうグループなのかを紹介しましょう!
『Ange☆Reve(アンジュ レーヴ)』は愛乙女★DOLL、Doll☆Elementsに続く
メジャーデビューを目指す“第3のDOLLオーディション”で結成し、
2014年4月6日、日本青年館にてデビューしました。
デビュー後、日本最大のアイドルフェス『TOKYO IDOL FESTIVAL 2014』に初出演し、
2015年8月19日にはメジャーデビューも果たしています。
Ange=天使、Reve=夢というグループ名で
“天使のようなアイドル”を目指して活動中。
略称は「あんじゅれ」。
所属事務所は「ArcJewel(アークジュエル)」です。
2019年11月時点では以下の5名で構成されています。
・佐々木璃花(ささき りか)
・吉橋亜理砂(よしはし ありさ)
・水野結愛(みずの ゆあ)
・権田夏海(ごんだ なつみ)
・原姫子(はら ひめこ)
2019年7月にリリースされた最新シングルの「サマ☆ラブ」は
オリコンウィークリーランキングの4位を獲得。
さらに、2020年春には初のフルアルバム「Ange☆Reve」を
リリースすることも発表しており、今大注目のアイドルグループです。
スポンサーリンク
Ange☆Reve(アンジュレーヴ)のメンバー人気順ランキングは?
次は、そんな魅力的な「Ange☆Reve」のメンバーのプロフィールと
それぞれのメンバーの魅力を人気順にご紹介しましょう!
※今回はメンバー全員がTwitterをやっているので、そのTwitterの
フォロワー数を比較してランキングしました。
第1位 吉橋亜理砂
BUBKAさんとのコラボイベントありがとうございました!
ハロウィン👻着たよ🧟♀️この後私は、加藤里保菜ファンミーティングにゲストでお邪魔します♩19時〜新宿角座で会いましょう✨ pic.twitter.com/dZJ2vP0M5g
— 吉橋亜理砂(Ange☆Reve) (@yoshihashipanda) October 27, 2019
フォロワー数は約1.5万人!
2017年1月1日に候補生として加入し、
2017年12月27日に4期生として正規メンバーへ昇格。
ツインテールが特徴で、Ange☆reveのセンター的存在。
明るい性格とキュートな笑顔が魅力。
第2位 佐々木璃花
生意気にみえなくもない顔☺️ pic.twitter.com/8oz1Inyvum
— 佐々木璃花 (Ange☆Reve) (@sasaki_rika12) October 28, 2019
フォロワー数は約1.1万人!
第3のDOLLオーディション合格者であり、
現在のメンバーの中で唯一の1期生メンバー。
はっきりした顔立ちが特徴でAnge☆reveイチの美女。
小柄ながらダイナミックなパフォーマンスが魅力。
スポンサーリンク
第3位 水野結愛
いたずらしてやる〜!🎃🍬🍭 pic.twitter.com/TcF2b0rQZD
— 水野結愛❤︎Ange☆Reve (@yuamonmonmon) October 30, 2019
フォロワー数は約6600人!
2017年1月1日に候補生として加入し、
2017年12月27日に4期生として正規メンバーへ昇格。
アイドルらしさを感じる高く可愛らしい声が特徴。
どんな曲でも歌い上げる素敵な声が魅力。
第4位 権田夏海
めりくり🎄
ありがとうございました₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎❤︎ pic.twitter.com/Mo8oHw41fe— 権田夏海🍑 (@gonda_natsumi) December 25, 2018
フォロワー数は約5800人!
2017年10月18日にサポートメンバーとして参加し、
2017年12月27日に5期生として正式加入。
メンバー最年長で、落ち着いた雰囲気が特徴。
最年長ならではの色気のあるセクシーさが魅力。
スポンサーリンク
第5位 原姫子
アイジェネありがとうございました😊💓
Stareを新体制で初披露したよ⭐️!
かわいい曲でだいすき(*’-‘*)明日もLIVE楽しみだなっ😚♡ pic.twitter.com/dK7JG5WuTK
— 原 姫子(Ange☆Reve) (@harahimeko) September 22, 2019
フォロワー数は約3100人!
Showroom番組「Angeroom」で開催された
新メンバーオーディションの合格者であり、
2019年7月15日に6期生として加入。
ショートカットとふっくらとしたほっぺが特徴。
新メンバーならではの元気あるフレッシュさが魅力。
Ange☆Reve(アンジュレーヴ)元メンバーの脱退理由は?
つづいては、以前はAnge☆Reveで活動していたものの、
残念ながら脱退してしまったメンバーとその脱退理由について
まとめてみました!
澤田明菜(さわだ あきな)
・2016年3月13日卒業
・理由は非公開
音咲セリナ(おとさき せりな)
・2016年12月15日卒業
・体調不良のため
渡辺くるみ(わたなべ くるみ)
・2017年10月7日卒業
・芸能界引退のため
橘はるか(たちばな はるか)
・2018年3月11日卒業
・パニック障害のため
幸坂萠未(こうさか もえみ)
・2016年12月15日卒業
・体調不良のため
大島理緒(おおしま りお)
・2016年12月31日卒業
・家庭の事情のため
松田あゆな(まつだ あゆな)
・2017年1月1日卒業
・Jewel☆Neigeに移籍のため
山手キセキ(やまて きせき)
・2018年9月22日卒業
・体調不良のため
松脇朱里(まつわき あかり)
・2018年10月21日卒業
・重大な契約違反が複数あったため
さいごう みずき
・2019年7月15日卒業
・芸能活動を引退し、就職するため
過去に10名のメンバーが卒業していることがわかりました。
アイドルグループのメンバーの脱退・入れ替えはよくあることですが、
推しているメンバーが卒業するのはやはり辛いですよね…
スポンサーリンク
人気の理由とファンの声は?
それでは、Ange☆Reveが人気なのかを知るべく、まずはファンの声をご紹介しましょう!
ネット上ではこんな声が挙がっていました!
@ JAM EXPO 2019 「Ange☆Reve」のステージパフォーマンス最高‼️😆いつも天使と堕天使の2面性のギャップが、カッコよくて可愛くて大好き(๑˃̵ᴗ˂̵)特に、佐々木璃花ちゃんはダンスはキレが良くて、歌声も綺麗で見惚れてしまう〜〜!#佐々木璃花 #あんじゅれ https://t.co/gBYrZC9MFl
— ポトフ (@shainingrainbow) August 29, 2019
Ange☆Reveは可愛さとかっこよさの二面性が素敵だと思う
— ひろむ🐸 (@mutumi_777) March 20, 2017
可愛い!!!!
夏に清涼感あってとても素敵💜✨— ぐっちー😇 🔄 (@1470gutti) August 2, 2019
Ange☆Reveさんの衣装をまねして作らせてもらいました!
これは本家と同じライトブルーです!
きらきら〜☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ pic.twitter.com/gONYxsjEoS
— 🎀りいな🍰@しょこるみ (@chocolumi_riina) June 20, 2019
他、ファンによるAnge☆Reveへの愛が熱い声が多数挙がっていました!
「可愛くキュートな王道アイドル×クールなダンスパフォーマンス」が特徴な
Ange☆Reveは
王道アイドルならではの“可愛さ”だけではなく、
クールなダンスパフォーマンスでの“カッコよさ”を兼ね揃えているのが、
この「Ange☆Reve」のメンバー達の魅力の一つです。
さらに!衣装が可愛いこと!
カラフルな色使いで女の子らしく、とても可愛いですね!
また、メンバーのスタイルの良さが際立つ衣装ですね!
Ange☆Reveの衣装はファンの方はもちろん、
他のアイドルグループからも「かわいい!」と
いう評判があります。
スポンサーリンク
人気曲も必見☆
そんな人気急上昇中のAnge☆Reveの人気曲をご紹介しましょう!
まずは「サマ☆ラブ」!
オリコンデイリーシングルランキング2位を記録!
みんなで楽しめる、ライブで大盛り上がりの曲!
つづいてはこの曲!「イトシラブ」
かわいさ満点の王道アイドルソング!
個人的に1番好きな曲です♪
3曲目はこちら!「あの夏のメロディー」
オリコンウィークリーチャートで7位を記録!
メンバーそれぞれが浴衣姿で登場する、夏らしいMVにも注目!
この他にも素晴らしい曲が沢山ありますので、
YouTubeでぜひ聴いてみてください!
まとめ
さて、これまでAnge☆Reveのメンバーを人気順にご紹介したり、元メンバーの脱退理由について、Ange☆Reveの人気の理由、ファンの声、人気曲をAnge☆Reveのメンバーそれぞれの魅力と合わせてお伝えしてきましたが、いかがだったでしょうか?
この記事を読んでAnge☆Reveが気になる!好きになった!というそこのあなた!
ぜひこれを機にAnge☆Reveの曲を聴いてみたり、ライブに足を運んでみたり、2020年春に発売の1stフルアルバムをチェックしてみたりしてください!
今後のAnge☆Reveの更なる活躍に期待しましょう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント